2011年03月12日
カジノ船 上海⇔長崎便
この夏7月、カジノ船が上海⇔長崎に就航予定だそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110107/biz11010719080270-n1.htm
片道エコノミー・1万円未満で年間50万人の利用を目指すと言う。‥安い! そしてカジノでお金を落としてちょうど良い塩梅か☆
経営再建中の「ハウステンボス」がパナマ籍・中古船(2〜3万トン)を購入して所有会社として設立。運営は別会社設立。
ハウステンボス経営参加をしている大手旅行会社HISが計画・舵取り。
カジノは公海の航行中に行われるので、日本・中国ともに法律が適用されず問題ないらしい。
船内ではカジノのほか九州の観光地をPRするイベントも!
また注目すべきは、HISが中国国内で店舗開設、ツアー販売をしていること。
つまりこの件の場合、フェリーツアーを販売し、船で長崎入り→バスでハウステンボス→九州観光→長崎から出航となる。
九州の観光地の方は、お早めにHISと協力をしながら素晴らしいサービスを作って頂きたいなあと思います。
また、そんな船にどんな中国人客層(ツアー・個人)の人が乗ってくるのかなーって想像したりする。
日本の何に期待して旅行に来るのだろう。
○九州に来る人たちって‥東京や京都などまずは行っとこうみたいな日本旅行が済んでいる人。つまり2回目以降の日本旅行が九州。これ、わりと多いのではないか。
○先日参加した観光庁主催の中国人観光客についてのセミナーでは、日本旅行で楽しみにしてることとして、一位が食事、二位がショッピング、つづいて日本的風景(田園風景など)というアンケート結果を紹介されていました。また日本の接客サービスの良さも期待してくるらしい。
○観光地としてはどうだろう。お城は熊本城本丸御殿・佐賀城歴史館・唐津・平戸などなど。海の幸を玄界灘や長崎。阿蘇・くじゅう国立公園の景観を楽しみ、秋月や島原・杵築もよし。ほかいいトコいっぱい。
そしてわれらが嬉野はどうかっ!!
温泉文化を楽しむ良し、お茶文化を楽しむ良し、そして‥芸妓さん 旅館のキャパシティ(←重要)。
この取り合わせと供給量の安定は、近所の観光地には負けないと思う。
ホント素晴らしい。
キャッチコピーできそう。
これが言いたいための記事でした。
で、わたしは旅行に出て行きたい方です。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110107/biz11010719080270-n1.htm
片道エコノミー・1万円未満で年間50万人の利用を目指すと言う。‥安い! そしてカジノでお金を落としてちょうど良い塩梅か☆
経営再建中の「ハウステンボス」がパナマ籍・中古船(2〜3万トン)を購入して所有会社として設立。運営は別会社設立。
ハウステンボス経営参加をしている大手旅行会社HISが計画・舵取り。
カジノは公海の航行中に行われるので、日本・中国ともに法律が適用されず問題ないらしい。
船内ではカジノのほか九州の観光地をPRするイベントも!
また注目すべきは、HISが中国国内で店舗開設、ツアー販売をしていること。
つまりこの件の場合、フェリーツアーを販売し、船で長崎入り→バスでハウステンボス→九州観光→長崎から出航となる。
九州の観光地の方は、お早めにHISと協力をしながら素晴らしいサービスを作って頂きたいなあと思います。
また、そんな船にどんな中国人客層(ツアー・個人)の人が乗ってくるのかなーって想像したりする。
日本の何に期待して旅行に来るのだろう。
○九州に来る人たちって‥東京や京都などまずは行っとこうみたいな日本旅行が済んでいる人。つまり2回目以降の日本旅行が九州。これ、わりと多いのではないか。
○先日参加した観光庁主催の中国人観光客についてのセミナーでは、日本旅行で楽しみにしてることとして、一位が食事、二位がショッピング、つづいて日本的風景(田園風景など)というアンケート結果を紹介されていました。また日本の接客サービスの良さも期待してくるらしい。
○観光地としてはどうだろう。お城は熊本城本丸御殿・佐賀城歴史館・唐津・平戸などなど。海の幸を玄界灘や長崎。阿蘇・くじゅう国立公園の景観を楽しみ、秋月や島原・杵築もよし。ほかいいトコいっぱい。
そしてわれらが嬉野はどうかっ!!
温泉文化を楽しむ良し、お茶文化を楽しむ良し、そして‥芸妓さん 旅館のキャパシティ(←重要)。
この取り合わせと供給量の安定は、近所の観光地には負けないと思う。
ホント素晴らしい。
キャッチコピーできそう。
これが言いたいための記事でした。
で、わたしは旅行に出て行きたい方です。
2011年03月11日
嬉野 大茶樹のハッピー
嬉野の山中 不動山地区に静かに暮らしている 『大茶樹』。
あれって、やっぱりあそこにあるべきなんですかね?
と私は思う。
☆嬉野町内、温泉旅館街の景色の中に大きな茶木があると、『お茶と温泉と(陶器)』の町に遊びに来てるんだなーって分かりやすく、気持ちが入る。
☆新幹線駅の駅舎を出て、最初に見る景色の中に「大茶樹」があったり
☆駅から温泉街へいたる道に少しでよいから景観用の茶畑を整えておいて、温泉街入り口にはそれとわかるシンボリックな建造物を用意。(駅から温泉街までに何を見るか。観光地へ来るお客さまへ提供できるサービスの内の一つ。) 通年新緑ってわけではなくても。ただ、駅周辺の使い方はもう決まってしまってるでしょうけどね。
など、大茶樹が観光地の景色に入ってもらう意味はあると思う。
大茶樹の環境適用だとか地元の方の気持ちとかいろいろあるとは言え、
より良い役割を『大茶樹』に担ってもらえないか、考える余地ありかと。
茶を触ったり、摘んでみたり、茶の工場ってこうなってるんだーとか感じたり・飲み比べたり。
知識を得て気持ちが入り、茶を買い、器を買い、温泉を楽しんで帰る。
お客さまが嬉野に来て、こういう『観光』へ移って行くための雰囲気つくりを大茶樹は手伝えるのではないかなーと思う。
動かせないなら、そのままで。
そして、そこにいながらにして今より良い役割を果たせるよう、周りを固めて物語を作っていく、ということか。
本人は静かに暮らしたいと思っているかもしれないが、もっとたくさんの人に知ってもらい、たくさん愛されるのも良いのではないかな。
あれって、やっぱりあそこにあるべきなんですかね?
と私は思う。
☆嬉野町内、温泉旅館街の景色の中に大きな茶木があると、『お茶と温泉と(陶器)』の町に遊びに来てるんだなーって分かりやすく、気持ちが入る。
☆新幹線駅の駅舎を出て、最初に見る景色の中に「大茶樹」があったり
☆駅から温泉街へいたる道に少しでよいから景観用の茶畑を整えておいて、温泉街入り口にはそれとわかるシンボリックな建造物を用意。(駅から温泉街までに何を見るか。観光地へ来るお客さまへ提供できるサービスの内の一つ。) 通年新緑ってわけではなくても。ただ、駅周辺の使い方はもう決まってしまってるでしょうけどね。
など、大茶樹が観光地の景色に入ってもらう意味はあると思う。
大茶樹の環境適用だとか地元の方の気持ちとかいろいろあるとは言え、
より良い役割を『大茶樹』に担ってもらえないか、考える余地ありかと。
茶を触ったり、摘んでみたり、茶の工場ってこうなってるんだーとか感じたり・飲み比べたり。
知識を得て気持ちが入り、茶を買い、器を買い、温泉を楽しんで帰る。
お客さまが嬉野に来て、こういう『観光』へ移って行くための雰囲気つくりを大茶樹は手伝えるのではないかなーと思う。
動かせないなら、そのままで。
そして、そこにいながらにして今より良い役割を果たせるよう、周りを固めて物語を作っていく、ということか。
本人は静かに暮らしたいと思っているかもしれないが、もっとたくさんの人に知ってもらい、たくさん愛されるのも良いのではないかな。
2011年03月02日
一念発起はない
何がきっかけだったか、
バッティングセンターへ行った。すごく久しぶりだ。
25球×4回で100スイング。
30スイング目でラッキーにもホームランボードに当たった。景品がもらえるわけでないけど一安心。
あれこれ考えながら打席に立つのがまた楽しい。
で100回振ったとこで…
あれっ!?じんわり汗と息きれ…。
そうだよなあ、普段全然運動してないからな。
体力つけなきゃな。で、体力さえつけば運動神経は悪くないはずだから。…そう…悪くないはず!!
小、中学生時代とも部活は補欠。高校は帰宅部、大学ではサッカーサークルで周りのサッカー経験者に助けられながら前線を(←空振りなら前の方で頼む、ともとれる)。
それでも自分では意外とセンスはあると思える この幸せさよ、36才の。
一念発起するわけではない。
バッティングセンターへ行った。すごく久しぶりだ。
25球×4回で100スイング。
30スイング目でラッキーにもホームランボードに当たった。景品がもらえるわけでないけど一安心。
あれこれ考えながら打席に立つのがまた楽しい。
で100回振ったとこで…
あれっ!?じんわり汗と息きれ…。
そうだよなあ、普段全然運動してないからな。
体力つけなきゃな。で、体力さえつけば運動神経は悪くないはずだから。…そう…悪くないはず!!
小、中学生時代とも部活は補欠。高校は帰宅部、大学ではサッカーサークルで周りのサッカー経験者に助けられながら前線を(←空振りなら前の方で頼む、ともとれる)。
それでも自分では意外とセンスはあると思える この幸せさよ、36才の。
一念発起するわけではない。