スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年12月30日

脱出をねらって‥

年賀状を出して、久々にこたつでテレビを見て‥
ようやく今夜から年末らしくなってきました。

年始に2日半ほど休みが取れそうなので、どこかに脱出したいなあ。

行けたらブログ アップしてみます。

今夜「世界びっくり旅行社」という番組が放送されていて、

僕が観たのは、黒谷友香さんの「世界遺産に住む イスタンブール」の頁と、さかなくんの「海中のホテル フロリダ」の頁でした。二人の案内ぶりがとても良くて、そっちの方にも感心しましたが‥。

仕事とは言え、あんな旅行を体験出来るなんて羨ましい限りです。

届いていたHISのチラシを眺めたり、旅行HPの「初夢フェア」なるものをチェックしたり。

この「初夢フェア」はHISがかなり力を入れているものらしいので要チェックと思われます。
オンライン先行予約は25日からすでに始まっています。
店頭と電話受付は1月3日より。

HISの宿泊予約サイト「スマ宿」に、これ以上ないささやかな嬉野の民宿「ことこと屋」も参画しているんですが、その「スマ宿」内の‘初夢フェア’も1月4日11時に開始です。旅行を考えている方はこちらもチェックの価値ありかと。

楽しいことがたくさんできる一年になるように、年始から景気よく行きたいですね☆

では、みなさんも良いお年をお迎え下さい。



  


Posted by ゆるぎゅっぷ  at 23:09Comments(0)日記

2012年12月17日

黒髪の森温泉 天童の湯

初めてで 黒髪の森 天童の湯へ行って来ました! 今上がってきた所ですが、とても気持ち良かったです。
日帰り温泉の記事をこのブログで書いてる中では個人的に一番かも!

湯が新鮮でキレイな印象。湯温もビリっと気持ち良い熱さです(たしか湧出時は40度)。入ってる時も湯上がり後も汗がたくさん出てスッキリしました。

あとは山あいの立地とか浴槽の石造りが心地よさを増してくれているようにも思います。  


Posted by ゆるぎゅっぷ  at 14:21Comments(0)おでかけ温泉

2012年12月05日

アロハシャツでいってほしいのこと

今日から選挙カーが走り始めましたね。 私の仕事場の前も3時頃だったかな、一台通りました。
車には候補者本人と地元嬉野に尽力されている要人方々。寒い中、窓を開けて活動は大変だろうと思います。

手を振りながら、ふと思い出したんですが…

この10月に開催された「第1回九州フラフェスタin嬉野温泉」
九州各地からフラダンス関係者が集まりハワイからもミスハワイを始めとしたゲストがいらしていて
人も多く良い雰囲気だったよ〜

……と家内が言っていました。会場はほとんど女性だったらしいですが。

嬉野市内の新築の屋内多目的(?)施設「みゆきドーム」が主会場で、たしかこのイベントがこけら落としだったはず。

こういう華のあるイベントがあるっていいですね。

これに気を良くして、来年からは、街としてアロハシャツでお客様を出迎える位した方が楽しくて良いだろうなあと思います。市役所や観光案内所はもとよりガソリンスタンドも宿泊施設、飲食店、土産屋からインターチェンジの係まで…

「はっ?なんでアロハシャツよ」って知らない人には思われるだろうけど、そこを臆面なくやっちゃうくらいがおもてなしにちょうど良いとも。

もう少し暖かい季節ならば。
たった二日間の為のアロハシャツはどこから用意しよう。

運営協賛のJTBやハワイアン航空の方に知恵をお借りしたりして。

  


Posted by ゆるぎゅっぷ  at 23:23Comments(0)嬉野

2012年12月03日

波佐見温泉へいったのこと

波佐見温泉に来ました。
風呂場の天井も高く
窓も広い、開放的。
朝から温泉に入ってしまって…
ゆるまる〜

昨日は地元嬉野の足湯に娘と二人 二ヶ所をハシゴしました。

冷え性の自分は、体が芯から温まる時に ホント 生き返る〜を感じます。
カエルは変温生物で寒い時はじっとしてると言うけれど。似た所があるかなと…。


今夜は鍋ですな。


  
タグ :波佐見温泉


Posted by ゆるぎゅっぷ  at 11:43Comments(0)おでかけ温泉