2011年02月14日

かんたん別府タワー

ついさっき、大分の“かぼすジュース”は書いたとこですが

これも行くべきです、別府が好きな方、あちこち一通り観光して新しいネタを探してる方!


『別府タワー』!

http://bepputower.junglekouen.com/

自分も一度は上りたいと思いながら‥。

かんたん別府タワー

高さ100M、日本で3番目に立てられたという。昭和の香りがする外観、もう歴史建造物ですね。

2007年、登録有形文化財になったそうです。

エレベータで最上階17階へ行くと、とても愛想良くしてくれる受付おばさん2名へ200円を払い入場。

地上から60Mのところにある展望室で、周りの建物と高さを比べてようやく一番高いかなという感じです。

くるーと、鶴見岳、扇山方面から高崎山大分市、豊後水道まで360°見渡せます。

これまでの別府タワーにまつわる写真が展示されてたりします。

賑やかな北浜地区にあるお薦めスポットでした。


タグ :別府

同じカテゴリー(おでかけ記)の記事画像
大山
快晴 熊本城
宿泊所 『ヤマカン』
年の瀬
北上中!
山口市のザビエル記念聖堂
同じカテゴリー(おでかけ記)の記事
 大山 (2015-08-06 00:06)
 快晴 熊本城 (2013-09-17 01:24)
 宿泊所 『ヤマカン』 (2013-05-15 10:25)
 雲仙のミヤマキリシマは… (2013-05-14 20:50)
 年の瀬 (2011-12-31 20:15)
 北上中! (2011-12-31 13:25)

Posted by ゆるぎゅっぷ  at 12:48 │Comments(0)おでかけ記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。